当事務所の特徴

相続税の申告業務は専門性が高く、税理士でも得意不得意が分かれる税目となっており、税理士事務所によって取り扱い方は様々です。

  1. 法人や個人事業主の顧問業務が中心で、相続税を全く取り扱っていない事務所
  2. 顧問先の代表に不幸があった場合など、年に数件しか取り扱っていない事務所
  3. 金融機関や他の士業と連携しつつ、積極的に相続税業務を取り扱う事務所
  4. 相続税のみを対象としている相続税専門事務所

上記の分類で言えば、当事務所は 3.の事務所となっております。

独立前は積極的に相続税業務を扱う事務所で業務を行っており、独立した現在も引き続き年10件~15件程度申告業務を行っております。

宅地建物取引士の資格も有しており、かつ特殊性の高い土地については不動産鑑定士と連携して評価を行いますので、税理士によって評価の異なりやすい土地の評価について特に力を入れて取り組んでおります。安心してお任せください。

提携:みらい総合鑑定㈱ 不動産鑑定士 鎌倉靖二

司法書士や弁護士、行政書士、社労士といった他士業とも連携しておりますので、「誰に相談すればわからない」といった場合でも、ご相談いただければ必要な手続きについてご案内させていただきます。

相続発生後のご相談(相続税)

  • 相続が発生したので、相続税の申告はもちろん、それ以外の手続きについてもアドバイスが欲しい
  • なにから手をつけていいかわからない
  • 申告期限を過ぎてしまったが、本当は申告が必要だったのではないかと不安になってしまった

などお悩みがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

相続税の申告期限は、被相続人(亡くなった方)の死亡の日から10ヶ月以内です。なるべくお早めのご相談をお勧めしております。

相続発生後の初回相談(1時間程度)は無料です。この無料相談にて相続税の申告要否判断を行い、相続税や所得税の申告が必要な場合は税理士報酬のお見積りをさせていただきます。もちろん、ご依頼いただくかはお見積りを見てからのご判断で結構です。

無料相談の結果、相続税・所得税の申告が必要ないと判断した場合、特段ご相談料金は発生いたしませんのでご安心ください。また必要に応じて司法書士等、他の専門家のご紹介も可能です。

申告期限が過ぎた場合でも税金の追徴(ペナルティ)がありますが、申告は可能なので、ペナルティが少ないうちに早急にご相談ください。また、死亡の日から4か月以内に所得税の準確定申告が必要になる場合もあります。所得税の申告も合わせてご相談いただくことをお勧めしています。

相続税の申告料金
遺産総額の0.5%~1%程度が目安となります。

相続人の人数、不動産の数や内容、申告期限までの日数等により異なりますので、概要をお知らせいただければ個別にお見積もりさせていただきます。

相続発生前のご相談

  • 自分に万が一のことが発生した場合、相続税の納税資金は確保できるだろうか
  • 生前にできる相続税対策はあるだろうか
  • 夫婦の資産を子供に移転する場合、生前贈与や遺産分割方法でどのように税負担が変わるのか知りたい

相続税額の試算や二次相続を含めた節税アドバイス等を行っております。まずは概要を知りたい方は簡易相談を、細かい試算が必要な方は相続税シミュレーションをご利用ください。

簡易相談

お話を伺いながら相続税の簡易算定、節税アドバイス等をご希望の場合は、1時間あたり1万円の有料相談にてお受けしております。不動産・預貯金や有価証券等の資産状況からおおまかな相続税額を知りたい場合にご利用ください。

ご用意頂くもの

  • 固定資産税課税通知書や名寄帳など、固定資産税評価額がわかる書類
  • 預貯金や有価証券、その他資産やローンなどの債務状況等がわかるメモ書き
  • 相続人の氏名や続柄がわかるメモ書き・保険契約書のコピー
  • 生前贈与や別名義となっている財産等のメモ書き 等

※すべてご用意いただく必要はありませんが、あればより精度の高い試算が可能です。
※出張相談をご希望の場合、別途距離に応じた交通費相当分を頂戴しております。
※簡易相談実施後に相続税シミュレーションをご依頼いただいた場合、相談料相当分は相続税シミュレーション料金よりお値引きいたします。

相続税シミュレーション

必要な資料をお預かりして土地の簡易評価などを行い、より精度の高い税額の概算を行い報告書を作成させていただきます。
また、概算に基づいて二次相続のシミュレーション、生前贈与を利用した節税アドバイス等を行います。

料金:110,000円(消費税込)~

※土地評価の現地調査、戸籍調査は原則として行いません。ヒアリングと机上調査に基づき試算いたします。
※シミュレーション後に実際の相続税申告をご依頼いただいた場合、いただいた料金の50%を相続税申告報酬よりお値引きさせていただきます。
※その他、生前贈与等を含めた定期的な節税アドバイスをさせていただく相続税対策顧問業務も行っております。詳細はご相談ください。

生前贈与のご相談(贈与税)

生前贈与は相続税対策や早期の世代間資産移転などを目的として行われますが、正しく理解したうえで行わないと思わぬ税負担が生じたり、そもそも贈与として認められなかった、節税にならずかえって税負担が大きくなってしまった、といったケースもあります。

税法上・民法上の観点、時には会社法や農地法といった幅広い法律も交えながら考えていく必要があります。
贈与税申告のご依頼はもちろん、事前のご相談も含めお気軽にお問い合わせください。

贈与税の申告料金

基本報酬+加算報酬となります。記載のないものは内容によりお見積もりいたします。
(表記はすべて消費税込の料金です。)

基本報酬
財産額×0.55%(最低額22,000円)

加算報酬
●財産評価加算
土地(簡易):1評価単位につき11,000円(倍率方式で現地調査等を要しないもの)
土地(原則):1評価単位につき55,000円
非上場株式:220,000円〜
その他 評価難度により見積もり

●特例適用加算
配偶者控除:22,000円
住宅取得等資金の贈与:22,000円
相続時精算課税(初年度):33,000円
その他特例:別途お見積り

よくあるご質問

Q
相続発生後、税理士への相談はいつごろ行えばよいですか?
Q
税理士への相談は相続人全員で行う必要がありますか?
Q
相続税申告までの流れや必要書類の手配はどのようになりますか?
Q
不動産の名義変更や預金の解約等もお願いできますか?
Q
遺産分割方法についてもアドバイスしてくれますか?
分割協議書の内容に納得できない相続人がいる場合、説得もしてくれるのでしょうか?
Q
相続税の申告期限までに遺産分割が決まりそうにありません。どうすればよいのでしょうか?
Q
過去に自分で相続税の申告・納付を行いましたが、過払いの可能性はありますか?
Q
相続が発生した場合、どの専門家に相談するのが良いでしょうか?